読む「れもんらいふデザイン塾」vol.18
あっという間でしたね。10月にはじまり、「とうとうこの日が来たか」という。 僕が生きてきた流れを一つの例として、それをみなさん自身が自分の人生に置き換えてもらえたら、と思います。 「やりたいことに向かっているヒントになれば」と─── 第4期れもんらいふデザイン塾、最終講義。講師は塾長の千原徹也さん。 千原さんにはじめてインタビューした時のことを今でも覚えている。その時、千原さんは僕に「〝誰と出会っ […]
あっという間でしたね。10月にはじまり、「とうとうこの日が来たか」という。 僕が生きてきた流れを一つの例として、それをみなさん自身が自分の人生に置き換えてもらえたら、と思います。 「やりたいことに向かっているヒントになれば」と─── 第4期れもんらいふデザイン塾、最終講義。講師は塾長の千原徹也さん。 千原さんにはじめてインタビューした時のことを今でも覚えている。その時、千原さんは僕に「〝誰と出会っ […]
今回のゲスト講師はShe is編集長の野村由芽さんとプロデューサーの竹中万季さん。 「She isとは何か?」その問いに、全てが詰まっている。2人は、きっと「She is」という概念を、つくっているのだろう。 衝動をカタチにし、コミュニティで文化をつくる。 それでは、講義の一部をお楽しみください。 She is 竹中私たちのみが発信するだけの一方通行のメディアではなく、〝Girlfriends〟と […]
今回のゲスト講師は株式会社スマイルズの代表取締役社長、遠山正道さん。 『Soup Stock Tokyo』や『giraffe』などの事業の他にも、新たに『アートスティッカー』などのアーティストを支援するサービスもはじめた。『れもんらいふ』の名付け親でもある。 アートとビジネスを綴れ織りにして、新しい世界を育む。遠山さんのおはなしは、絵本の中の言葉のみたいで、とてもやさしく、楽しく響く。それは教訓め […]
「言葉」という容器に 想いが宿るまで、ふさわしい言葉を探す。その工程は、こよなくていねいで、美しい。 彼は、誰よりも言葉の持つ影響力を知っているのだろう。だからこそ、その扱い方は慎重になる。 「言葉」という容器に 想いが宿るまで、彼の中に留まり、身体を巡り続ける。言葉の持つ可能性と、言葉にした責任と、自分の元を離れることへの一抹の不安。 「言葉」という容器に、想いが宿った時、それは人の心を動かす。 […]
今回のゲスト講師はEXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのメンバーである小林直己氏。 オーラは細部に渡る。 深くまろみを帯びた心地良い声、インテリジェンスを感じる語り口、洗練された立ち居振る舞い。日本を代表するエンターティナーはただそこにいるだけで、〝輝き〟というエレメントを揮発させる。 「本気なのか、そうではないのか、というのは指先に答えが出ます」 […]
今回のゲスト講師はスペースコンポーザー の谷川じゅんじ氏。 時代、人間の感情、言葉、芸術…あらゆるものを地図へと落とし込み、体系化することによって思考をクリアにする。思考がクリアになれば、視界もクリアになる。〝空間〟という形のないものを構成する彼が、形ないものを言語化して整理していくその光景は圧巻であった。 一つ一つの星を線で結びつけることで浮かび上がる星座のように。それぞれが関係性を持ったその瞬 […]
今回のゲストはクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏。 デザインで世界をつくる。グラフィック、プロダクト、空間、環境…佐藤可士和氏の手によってあらゆるものに新たな命が吹き込まれる。 広告の中のデザインデザインの中の広告 千原関西にいた頃、広告やデザイン自体にそこまで興味はありませんでした。そもそも僕は美大を出ていないし、デッサンもできない。 でも、可士和さんの手がけた広告を見た時「僕にもできるか […]
「れもんらいふデザイン塾をやってきてよかった」 インタビューがはじまった瞬間───ほがらかで、安堵の表情に包まれた千原さんの第一声。この言葉が、今回の企画の全てを物語っていた。 10チーム、55名の塾生がクライアントであるSHIBUYA109エンタテイメント、塾長の千原徹也、アーティストのとんだ林蘭に向けてプレゼンをした。3週間に渡りアイディアを練り続けた濃密な時間。 前日の取材で千原さんはこのよ […]
2019年に入り、れもんらいふデザイン塾ではワークショップがはじまった。講師は塾長の千原徹也さんとアーティストのとんだ林蘭さん。55名の塾生はそれぞれ10チームに分かれ、マグネット109のリニューアルの企画とそのビジュアルを考案する。ワークショップの期間は2日間。3週目───2月2日のプレゼンによって決定された案が、実際にマグネット109のヴィジュアルに使用される。 Making You SHIN […]
さてさて、今回もまた『千原さんのおはなし』と題し、塾長の千原徹也さんにゲスト講師との関係性や講義の感想をお伺いし、クリエイティブについてのヒントを掘り起こしていきたいと思います。 毎回、講義の終わりに千原さんにインタビューをしています。千原さんのフィルターを通すことで、何でもない景色に輝きが増していきます。 つまり、千原さんの言葉(解釈)によって、うっかり見過ごしていたものが輝きはじめる。僕たちと […]